ファミリー・サポート・センター

[概要]

ファミリー・サポート・センターとは、地域で子育ての支援をするために、育児の援助を受けたい方(おねがい会員)と育児の援助を行いたい方(まかせて会員)がセンターを橋渡しに会員登録をし、まかせて会員がおねがい会員に対して育児の手助けを有償で行う会員組織です。

[対象者]

<おねがい会員>子育ての援助を受けたい方
概ね生後6か月から小学生までのお子さんがいる方

<まかせて会員>子育ての援助を行いたい方
子育ての経験がある方

ファミリー・サポート・センターの仕組みについて、詳しくはこちら(全国版子育てタウンサイト)

[申し込みできる人]

会員登録した方

[利用料(費用)]

・稲敷市子育て支援センターあいアイでの預かり
 (小学校就学前のお子さんに限る)
 センター開所日の9時から16時
 1時間200円

・両会員の自宅等の預かりや送迎
 月曜~日曜(年末年始を除く)の7時から20時
 1時間500円

ファミリー・サポート・センターは幼児教育・保育の無償化の対象です。詳しくは稲敷市学務管理課へお問い合わせください。

[申し込み期限]

随時
※事前に会員登録が必要です。

[手続きなど詳しくは]

「ファミリーサポートセンター(外部サイト)」をご覧ください。

ファミリーサポートセンター(外部サイト)

子育て応援情報