お知らせ

2018年8月16日 ひとり親の方へ「児童扶養手当」改定のお知らせ

平成30年8月分(12月払込分)より、これまで一部支給だった方の手当額が変更(増額)となる可能性があります。

2018年4月12日 アプリにバックアップ機能ができました!

子育てタウンアプリに登録しているデータのバックアップをとることができるようになりました。4月10日にアップデートされています。
登録している情報のバックアップをとることで、スマホを機種変更しても、これまで登録したデータを復元してお使いいただくことができます!(同じOSの場合に限ります。)

詳細は、子育てタウン全国版ページにてご確認ください。

2017年12月14日 年末年始におさえておきたい緊急連絡先って

12月は家族でのイベントがいっぱい。
お子さんとお出かけしたり、来客があったりと親子でなんだかバタバタ。
でも、そんな時に限ってのお子さんの発熱やケガ!なんてことありますよね。

あれっ?
年末年始に開いている近くの病院ってどこ?
この症状、救急病院に行くほど?
おじいちゃんちに帰省するんだけど、向こうのインフルエンザの流行は大丈夫かな?

など、もしもの時に頼れるページやサイトを紹介します。
急に慌てないために、しっかり確認しておきたいですね。

※本記事は株式会社アスコエパートナーズが企画・運営しています。

2017年11月15日 子育て中の“心温まる”エピソード大募集!

妊娠・出産・子育て中の心がぽっと温まるエピソード募集中!
以下テーマの中から、素敵な“いい話”を教えて下さい。

①11/22いい夫婦の日にちなみ、パートナーとの“いい話”
②役所の窓口や子育て支援センターなどでの“いい話 ”
③妊娠・出産・子育て中の“いい話”

*各200字以内で“心温まるいい話”を教えてください!
素敵な “いい話”は子育てタウンFaceBookページその他にて紹介されるかも!
さらに、大賞10名様に2000円のAmazonギフト券プレゼント(発送は2月上旬の予定)

以下ご確認の上、エピソードにご応募ください。
*いただいたエピソードにつきましては、個人が特定されない形式で、子育てタウンサイトや子育てタウンのSNS(Facebook、Twitterなど)への掲載および自治体関係者への共有を予定しております。
*メールアドレスなどいただいた個人情報につきましては、プレゼントの送付のみに使用し、それ以外での目的では第三者への開示は行いません。
*いただいたエピソードは、転載したり、投稿内容に基づくコンテンツ作成をすることがあります。なお、掲載・データ提供する場合、原則的に個別の連絡はいたしません。

▶エピソードご応募はコチラから!
URL:https://enquete.cc/q/kosodate-iihanashi
*締め切り:12月15日(金)

◆アンケ―トにもご協力ください!
子育てタウンアプリについてのアンケートにご協力をお願いします。
*アンケートにご協力くださった方
抽選で50名様にAmazon500円ギフト券をプレゼント!

エピソードの応募とアンケートのご協力で最大2,500円GETのチャンス!

以下ご確認の上、アンケートにご協力をお願いします。
*アンケ―トの結果は、個人が特定できない状態にて定量的な分析を実施、その内容はアプリ改善目的などに使用致します。
*メールアドレスなどいただいた個人情報につきましては、プレゼントの送付のみに使用し、それ以外での目的では第三者への開示は行いません。

▶アンケートはコチラから!(5分で回答できます)
URL:https://enquete.cc/q/kosodate-town-enquete
*締め切り:12月15日(金)

※本募集は、株式会社アスコエパートナーズが企画・運営しています。

2016年7月13日 リオ五輪 ジカ熱注意! 妊婦さん&家族の渡航は気をつけましょう

【全国版子育てタウンより】近年、中南米を中心に発生している「ジカ熱(ジカウイルス感染症)」。8月に開催されるリオでのオリンピックの開催に向けて、南米地域への渡航者が増えると予想されます。自分だけでなく、家族やパートナーが渡航するという場合にも注意するポイントがあります。

今夏はリオ五輪も 海外渡航時は「ジカ熱」に警戒を!
妊婦さんは要注意!「ジカ熱(ジカウイルス感染症)」とは?
蚊が飛ぶ時期は意外と長い!「ジカ熱」感染を防ぐコツ

2015年1月1日 ママフレから

子育て情報サイト「ママフレ」をオープンしました。
ママフレでは、稲敷市の子育てに関する行政サービスを分かりやすく紹介しています。
知っておくと便利な行政サービスや、子育ての情報集めに、「ママフレ」をぜひご活用くださいね。
スマートフォンからも同じURLでご覧になれます。
まずはどんな行政サービスが使えるのかを「子育てガイド」で見てみよう!

子育て応援情報